SERVICE 「情シスBチーム」サービスのゴールとは?
システム運用保守コストを削減させながら品質向上をも実現させさらに並行してDX化を進め
最大のスループットを出せるチームをづくりを達成することが本サービスのゴールとなります。
icon17
WHAT
ご挨拶
これまでにないスピードで企業はDX化を進める時代に突入しました。そのためには、各企業のICT投資の約8割を占める。システム運用保守コストの削減を実行しながら、そのコスト、労力などのリソースをDX化へシフトしていくことが求めれます。
icon3
DREAM
私たちの夢
ルパン3世なら、次元や五右衛門がいますし,シャーロックホームズにはワトソン君とか。御存知の通り良いチームづくりがヒーローを輝かせるキーになっているのは言うまでもありません。システム運用は今や企業経営を守る要です。ここが弱いと全てのビジネスに支障が起きてしまいます。
icon21
PROPOSAL
私たちのご提案
守りがしっかりしてこその攻撃です。AI、LOT、RIM、新しいテクロノジーは次から次へと登場してまいりますが、結局は上手く運用できなければ高い代償を払ってるだけに過ぎません。私たちは、最大の守りであるシステム運用を戦略的にご提案しスループットの最大化にてDX化をサポートして参ります。
問題を解決するサポート
システム運用のみの部分的なサポートだけでなく、自社独自のフレームワークを利用したチームビルディング
チームリーディング・チームマネジメント支援を合わせ4つのサポートにて問題を解決いたします。
ニュースリリース
ニュースリリース一覧情シスDX化サポート導入事例
導入事例一覧-
導入事例010. 規則をシステム化し、チ…
規則をシステム化し、チェック⇒手順作成
-
導入事例009. 技術者がいなくても簡単…
技術者がいなくても簡単に自動化できる
-
導入事例008. 長年培われた複雑な運用…
長年培われた複雑な運用業務を自動化
-
導入事例007. DX推進は企業の根幹で…
DX推進は企業の根幹であるERP
-
導入事例006. HANAサーバ導入時の…
HANAサーバ導入時のコスト削減
-
導入事例005. Solmanエンジニア…
Solmanエンジニアを探すリスク
-
導入事例004. 「3人のレンガ職人」に…
「3人のレンガ職人」に学ぶ
-
導入事例003. 「必要な保守」と「不要…
「必要な保守」と「不要な保守」
-
導入事例002. 「確実な移行」を行うた…
Azure移設における最強チーム